メガラニカップ

ヴァンガードの青国家メガラニカについて駄文をつらつら

ドライブがピカッと光ったら

今更ですが、秋葉トレカの洞窟の権利戦にてトロワローリスで優勝してきました。

それ自体はレシピも載ったので特に今更語ることもないのです。
ですが、その時から少しばかり調整をしたので新弾の発売後や新制限後の環境予想も少しだけしながらツラツラと書こうかと。

以下レシピ

G3
4 期待の新星トロワ
2 トップアイドルリヴィエール
1 未来の呼び声ローリス

G2
4 スーパーアイドルリヴィエール
4 お散歩日和エミリア
4 憧れの煌めきスピカ

G1
4 空想委員ククリ
4 がんばる才能シャンディー
4 とびきりの新入生シズク

G0
はじめての楽譜アカリ FV
4 大切なフレーズレイナ ☆
4 バニラ☆
4 ハートフルエーフファンディ 引
4 バニラ治

Gゾーン
4 学園の綺羅星オリヴィア
2 ゆるふわリボンソムニ
2 赤丸急上昇エルプリナ
1 ガラスの靴の伝説アモーリス
1 レインエレメントマデュー
1 エアーエレメントシブリーズ
2 波間の美唱ナージャ
1 ライトエレメントアグリーム
1 メタルエレメントスクリュー
1 ダークエレメントディズメル


権利戦から調整したところはローリスをピン投入にしてシシルス互換を増やし、トリガー比率を754から844に変更しました。
ローリスを減らした理由はG2の枠はどうしても12枚必須で、更にブースターが引けないということが何度かあったからです。
トリガー比率はかなり昔から754だったのですが、Gガーディアンの登場で守りに少し余裕ができたのと、相手側の守りも厚くなったので少し殺意が足りないと感じて844にしました。
相変わらず速攻デッキが怖いので恐らく934、1024にはしないと思います。

話は変わって今後の環境に対するバミューダですが、エミリアが必須クラスになってくる気がしてます。
既に周知の通りリフロスの制限、試合時間延長の試験的な導入等により、カオスメサイアを代表するリンクジョーカーが今後ショップ大会にも台頭してくるはずです。
そのリンクジョーカーを狩るために勇輝剣燗で強化されるかげろうもまた息を吹き返し、相変わらずギアクロニクルもいるのかなと思います。
そうです、盤面干渉クラン達が祭だワッショイと暴れ始めるわけです。惑星クレイ荒れ地の時代です。
なのでDuoは例外として、非名称のバミューダを組む場合、抵抗を持ってるエミリア4スタートは個人的に外せないなと感じてます。

他にもローリスのベニゼールやピール互換が来るはずですね。
恐らくコスト払ってバトル終了時に自分やブーストしたユニットの入れ替えではないかと予想していますが、その手の片側列のみで連パンできるユニットが収録されれば今高騰してるスピカよりも必要なカードになる可能性は大いにあると思います。

要するに焼き呪縛に強い構築大切だよねってただそれだけの話です。
散々語っておいてなんですが、次は焼き呪縛などサッパリ意識してないPRISM組むと思います()

それではみなさん楽しいバミューダライフを!

俺の妹ならこんなに可愛いに決まってる

わんばんこー!
大ヴァンガ祭お疲れ様でしたー、ステージのミニ披露宴に当選したので感動しながらみてきました私です。

大ヴァンガ祭のレポでもあげようかと思ったのですが大したこと書けそうもないですし、需要もなさそうなのでいつも通り自分のメモがてらデッキレシピでも載せることにします。

さて、今回はタイトルの通りみんなの妹メーアちゃんのデッキです。
どうせなら新しく追加があったモノを載せた方が面白いしね!

以下レシピ


G3 7
4 Duo理想の妹メーア
3 Duo永遠の妹メーア

G2 11
4 Duo 海馬騎手シルダリヤ
4 Duo 小さな秘密ローヌ
3 憧れの煌めきスピカ

G1 14
4 空想委員ククリ
4 とびきりの新入生シズク
4 がんばる才能シャンディー
2 Duo 海月の傘クーラ

G0 18
2 はじめての楽譜アカリ(FV)
Duo染め ☆8 引4 治4

Gゾーン
4 学園の綺羅星オリヴィア
2 Duo 空前絶後の妹メーア
2 ゆるふわリボン ソムニ
1 伝説のPRISM-Duoネクタリア
1 赤丸急上昇エルプリナ
1 ガラスの靴の伝説アモーリス
1 エアーエレメントシブリーズ
Gガーディアン
2 波間の美唱ナージャ
1 ダークエレメントディズメル
1 メタルエレメントスクリュー



ご覧になった方の中にはこんな疑問を持った方いると思います。

「メーアなのにDuoで固めてねーの?」

はい、固めませんでした。
理由としましてはメーアをメインVにした場合、ピース等のDuoのエンジンとなるパーツを集める能力が不足している点、仮にピースダーリングで大量ドローできても、デッキアウト対策ができない点がとても気になりました。
要するに「Duoで染めるならネムエルでよくね?」という問題に直面したので模索した結果がこれです。

基本戦術は前に載せたトロワ軸と同じで、シズクの圧縮を使ってハンドを増やしながらオリヴィアでフィニッシュを狙います。
G3がDuo固定なので、Duo指定バニホやバウンスサーチのローヌを投入して序盤の速効性能もある程度備えています。

更にこのメーア軸の最大の必殺技として、V裏にDuoの☆トリガー「恋の切り札チュリム」、盤面のどこかに完全ガードGの空想委員ククリを設置することで、オリヴィアのスキルでククリをバウンスするとチュリムのスキルでデッキに☆トリガーを戻しながら「完全ガードをサーチして手札に2枚抱えることが可能」という点です。
オリヴィアの圧力を高めながら相手にターンが渡った場合の防御手段も用意できます。
仮にオリヴィアを使うための異なる名称3体が用意できなければ、理想→永遠のブレイクライドを使うという手段もあります。

以下各グレードでの特徴的なカードを少しだけピックアップ。

●はじまりの楽譜アカリ
ド安定FV。
今回2枚採用した理由ですが、序盤にローヌのヒット時スキルでバウンスサーチする対象が確保できなかったことがあったのでそのためにメインに1投入。
焼き呪縛対策兼ガード値確保等にも繋がるのでありでした。

●空想委員ククリ
カウンターブラストを多用するのと、名称完ガじゃなくてもローヌ&チュリムでサーチできるので完ガGにしました。
序盤にVローヌ裏完ガのラインを作ると相手が嫌な顔します。

●憧れの煌めきスピカ
この枠は正直凄く悩みました。
Duoで染めた方がバニホが活きやすいのですが、とりあえず連パンで手札をもぎ取れるように採用してあります。
もし変更する場合はDuo名称で単体高パワーになれるミナモを採用することになると思います。

●Duo永遠の妹メーア
ブレイクライド連発準備カード。
ツインドライブ後、手札を3枚捨ててVを理想メーアにライドして擬似スタし、エンド時に追加で手札を1枚捨ててソウルから手札に来るカード。
つまりアタックしてるのに手札が差し引き0で全く増えない上に1枚はG3固定されてしまいガード値がない(白目)
まぁそのためのチュリムによる完ガサーチではギミックではあるんですけども。
もしブレイクライドするなら使う場面はよーく考えましょう。

●空前絶後の妹メーア
ヴァンガ祭物販にて販売されたメーアセットについてくるメーア専用Gユニット。
起動スキルでDuo名称をバウンスしてデッキからメーア名称をサーチ。
ブレイクライドにも超越コストの確保にも一役買えるので順当な強化かなと思います。
あと盤面少し工夫すれば初回超越で色々グルグルできるので初回の選択肢としては優秀かもしれません。

●波間の美唱ナージャ
FCで追加されたバミューダのGG。
このデッキではG3のサーチ手段が豊富なので、Vを指定して手札からG3を公開すれば簡単に20000になります。ガバガバ査定かな?


とりあえずヴァンガ祭一発目の更新は以上になります。
みなさんもメーアちゃんを使ってお兄ちゃん力を発揮してみてはどうでしょうか?
メーアにバブみを感じるような人もぜひどうぞ。

Welcome to Bermuda World

わんばんこー!

かなり前から今日カ更新バミューダ来る読みで記事作ってたけど、やっと公開できました一安心。

事前に言っときますけど今回の記事は「ほぼ100%ネタです」
みたらわかりますけど、強くないです()

以下構築

G3 7
3 Duoデリシャスガール チャオ
4 溢れ出す夢マドレ

G2 12
4 PRISM-Pケルト
4 憧れの煌めきスピカ
4 溢れ出す夢ディオス

G1 14
4 空想委員ククリ
4 がんばる才能シャンディー
3 スイーツハーモニーモナ
3 照れ隠しの微笑みプーモ

G0
FV PRISM-Sコロ
☆8 引4 治4

Gゾーン
4 オリヴィア
3 ゆるふわリボン ソムニ
2 アモーリス
1 エルプリナ
1 マデュー
1 シブリーズ
4 Gガーディアン


Gガーディアン使って遊ぶ前提なのでご覧の通りGゾーン16枚構築となってます。
そして細かく解説するような構築じゃないので雑にやります。

チャオとマドレ(双闘時限定)がバウンスに反応してパワーが上がるユニットなので、相手ターンにVのパワーを上げてやろうってだけのシンプルな話です。
プーモのスキルでモナをコール、モナのスキルで他リアをバウンスしてコロを連鎖バウンスするだけで相手ターン中にチャオなら17000、マドレなら21000になるのでカッチカチやぞ!バウンスユニットがケルトなら更に追加4000だ!!
ディオスならモナのコストを踏み倒しつつSCもできます。


f:id:peripery:20160413072350j:plain


・・・それだけです。
今回のナージャちゃんがバウンスするGガーディアンではなかったのですが、もしそれが来たら更に楽しいことになる構築かなと。

普通に強そうな構築は別に考えてあるので、後々祝福の歌姫収録カードが少し判明したらあげようと思います。

では皆様にPRISMの煌めきがあらんことを!

凛として咲く刃の如く

わんばんこー!
大阪城攻略頑張ってますかー?
検非違使絶対許さないマンです。

今回はバミューダのGガーディアンがいつまで経っても公開されないので、頭にきて刀剣の記事書きました。
刀剣乱舞でヴァンガード勝ちたい姐御向けの内容になっております。
実際に私も使っていますので、ある程度の強さは保証致します。
しかも難しいプレイングは要求されないのもGood!!


以下構築


G3 8枚
4 蜻蛉切り
3 鶴丸国永
1 次郎太刀

G2 11枚
4 和泉守兼定
4 同田貫正国
2 獅子王
1 大和守安定

G1 14枚
4 江雪左文字
4 今剣
4 堀川国広
2 にっかり青江

G0 17枚
FV 歌仙兼定
4 燭台切光忠 ☆
4 薬研藤四郎 ☆
4 秋田藤四郎 引
4 五虎退 治

Gゾーン
2 ダークエレメントディズメル
2 ライトエレメントアグリーム
2 岩融
2 蛍丸
4 太郎太刀
4 三日月宗近


G0
●歌仙兼定
使い勝手のいい初期刀組。
V裏に置いて真剣必殺を使えるようになった次郎ちゃん・タヌキなどのアタッカーをパワー14000↑にしてブースト込み21000以上のパワーを出してタコ殴りにします。

●トリガー
シンプルな844構成。
蜻蛉切の真剣必殺が鬼強いのでドロートリガーは4でいいと思います。


G1
●江雪左文字
カウンターブラスト多用するので当然採用。
厚君には内番になってもらいます。

●今剣
超越コストに使います。
できれば次郎ちゃんはアタッカーとして使いたいので4枚投入。
下のスキルは使わないです。

●堀川国広
兼さんの最高の相棒。
基本的には歌仙兼定と燭台切でリアのパワーを上げられるので、スキルはどうしようもない時だけ使います。

●にっかり青江
なんか強いこと書いてある。
超越できない時にスキルで蜻蛉切のパワーを上げることで、パワー21000でG0でガード不可といういやらしいスペックに思わずにっこり青江。


G2
●和泉守兼定
兼さん一緒にやってみない?
堀川君のブーストでパワー22000になります。
基本的にこのデッキのアタッカー達は必ず21000以上のパワーラインを簡単に組み上げられます。

●同田貫
なんかめっちゃ強いタヌキ。
普通に使い勝手がよく、ノーコストで12000になるのは偉大だった。マジ男前。

●大和守安定
パワーが上がるのに追加したドロー効果が思いの外強力。
21000ラインが二つ作れたら最後にトリガー乗せて殴るようにしましょう。


G3
●蜻蛉切
クソ強壊れカード。
刀剣乱舞でもトップクラスに強いです。
このデッキのメインVであり、連パンが主軸となるアクアフォースやギアクロなどの連パンしてくるデッキへの対抗手段としてターン中パワー2000上昇を複数回使えるのは超強力。
ガード制限効果も悪足掻きと捨てきれない。
硬さと強さを兼ね添えたインチキ具合はBASARAのホンダムを思い出します。

●鶴丸
サブV。
君みたいな(壊れ)のが突然きて驚きました。
超越するだけでリアガードが毎ターン21000ライン作れます。
蜻蛉切りよりも攻撃的になりたい時に乗りましょう。

●次郎太刀
できればVには乗らずにアタッカーとして使いたいカード。
しかし太郎太刀にのみ、G1以上のカードならなんでもコストにして超越できる効果は割りと馬鹿にできません。


Gゾーン
●ディズメル&アグリーム
Gガーディアン。
治引いてしまったら使いましょう。
三日月宗近のコストに使ってもおっけーです。

●岩融、蛍丸、太郎太刀
初回超越の選択肢達です。
相手リアガード有りならば岩融、相手リアガード無しドライブチェックで完全ガード無しならば蛍丸、相手リアガード無し相手ドライブチェックで完全ガード有りならば太郎太刀。
初回超越でここまで幅広く対応できるデッキはそうそうありません。

●三日月宗近
クソ強ジジイ。
なんでこんなに強いのかわけがわからん。
とりあえず二回目以降ずっと三日月宗近に超越してるだけで相手はしにます。
相手ダメージが3の状態だったら、VRRの順番でアタックしましょう。
クリティカル捲ったら勝ち、完全ガード使われたら残ったアタッカーはVを殴らずにリアガードだけ殴って終わりにしましょう。
相手はダメージ3で止まってカウンターコストも貰えずリアガードも潰されて攻め手が一気に減ります。


解説は以上になります。
ただのファンサービスカードかと思いきや、実は優秀な刀剣男子達。
大阪城攻略中の皆様にゲームでもヴァンガードでも良き審神者ライフが訪れますように!

恋!ハレイションTHE WAR

わんばんこー!

祝福の歌姫発売も迫ってきたので今回はバミューダの記事でも書きます。
Gガーディアンとか入った構築はしばらく模索してからなので内容は現環境のものになります。

色々なデッキとやりましたが、ノキエル以外は勝ててます。
本当はDuo握っとけばまるいんですけど、公認は時間切れが怖いので自分はこちらを多用してます。


G3
4 期待の新星トロワ
2 トップアイドル リヴィエール
2 未来の呼び声ローリス

G2
4 スーパーアイドル リヴィエール
4 憧れの煌めきスピカ
3 お散歩日和エミリア

G1
4 空想委員ククリ
4 とびきりの新入生シズク
4 がんばる才能シャンディ
2 伊東ライフ

G0
FV はじめての楽譜アカリ
☆7 引5 治4

Gゾーン
4 学園の綺羅星オリヴィア
2 ゆるふわリボン ソムニ
1 ガラスの靴アモーリス
1 レインエレメントマデュー

以下解説

G0
●はじめての楽譜アカリ
アッカリーン!
バミューダ最強のFVだと思ってます。
先駆先は必ずR裏です。理由は後々説明します。

●トリガー
引4はまぁるがる互換のファンディがいいです。
伊東ライフ(れもねーど互換)は1枚引ければバウンスで無理なく2回使えるのでソウルが欲しいです。
サンク意識して引6でもいいかもなって少し思ってます。

G1
●ククリ
CBを多用するので必須です。妥協はゆるしません。

●シャンディー
シシルス互換。
リヴィエールには絶対乗りたくないので、G2ターンに盤面には出してローリスに乗るルートにします。
とりあえず4枚ですが、シズクがあるのでどうしてもG1減らしたいならここを1枚減らします。

●シズク
神のカード。
圧縮、アタッカーの確保、超越コストの確保、このデッキのエンジンになりますので4枚。
このカードを使う注意点なのですが「超越前に必ずV裏」に置きます。

伊東ライフ
がんばれ♡がんばれ♡
カウンターチャージおいしいれす。

G2
●スーパーアイドルリヴィエール
ただの9kバニラですが可愛いので積んでます。
・・・というのは冗談で、シンプルにトロワの登場時スキルでデッキから超越コストを手札に加えてそのまま超越できるので引いたら絶対ライドしたいので4枚。
どうでもいいけど艦これ島風に似てますよね。

●スピカ
クソ強いツインソード互換。
スキルでパワー11000のG3をコールするだけで簡単に21kライン確保できるので当然4枚。
どうでもいいけど田村ゆかりに似てますよね。

●エミリア
抵抗持ちで初回超越までのタイミングで可能ならリアに置きたいので本当は4積みたいのですけど、今は3です。

G3
●トロワ
このデッキのメインV・・・なのですが、積極的には双闘しません。
相手のデッキによって二回目にオリヴィアに超越するか双闘するか択を取ったり、オリヴィアで決めきれなかった最後の切り札的な立ち位置になります。

●リヴィエール
超越コスト。

●ローリス
リヴィエールには絶対乗りたくないので、事実上のサブV。

Gゾーン
●オリヴィア
ふつくしい・・・
☆増えて連パンもするとかいってます。意味がわからない。
スピカを絡めると最大6パンできます。
最低でも1セットは欲しいパワーカードですね。

●ソムニ
いわゆるガブレード互換。
スピカと同じく21k組めるので悪くない。

●アモーリス
おーねがい、シーンデレラッ!
トロワにライドした時の初回超越で一番多用するGユニットです。
・・・笑顔です。

●マデュー
渋々リヴィエールに乗ってしまった時に使うかもしれない。


初回超越までに下記の盤面を作れれば最高です。

Rエミリア Vトロワ
Rアカリ Rシズク

①アモーリスに超越
②V裏シズクのスキルが発動
③アモーリススキルでシズクとエミリアをバウンスしてエミリアのスキルでドロー。
④アカリ前列にシズクをコールしてシズクスキル後アカリスキルでシズクバウンス&1ドロー。
⑤シズクを出してから前列にアタッカーをコールしてシズクスキル。

ここまでのムーブでシズクが全て上手く行けば手札5枚増えます。
意味わからないですね。



今回は以上です。
みなさんに楽しいバミューダプロデューサーライフがあらんことを!

セイレーン如きでビビってんじゃないよ、情けないねぇ!

更新しよう更新しようと思って期間が空いてしまいました。


今回はグランブルーの新Gユニット、女帝メアリードについての記事となります。
ちまたで弱いだの強いだの言われてる彼女ですが特定の場面で用途があるので僕は大歓迎だと思っていますです、はい。


まずは使用するナイトローゼのレシピから

G3 7
4 ナイトローゼ
2 ナイトストーム
1 ガストドラゴン

G2 12
4 ネグロレイジー
3 コロンバール
3 ネグロルーク
2 スケルトンの砲撃手

G1 14
4 完ガG
4 とみー兄弟
4 ネグロボーン
2 ソードマスターミミック

G0 17
FVグルナッシュ
☆7 醒1 引4 治4

Gゾーン
4 ナイトローゼ
2 メアリード
1 おばだいあ
1 バンデッドラム

ソードマスターミミックなんてねーよって方はてきとーに入れてもいいと思います。
構築について細かく語ると路線がズレるので割愛します。
特に気にせず好きにしてくれてもいいです。

本題のメアリードを使う場面についてなのですが、現在ナイトローゼの初回超越は大半の方がとりあえずおばだいあなのではないでしょうか。
しかし、ある程度ナイトローゼを回してると「あれ、このドロップなら別におばだいあである必要なくね?」って場面に遭遇してくると思います。
ネグロレイジーがいればソウルもそのまま蘇生対象になりますしね。

さて、この時にわざわざおばだいあに乗ってもトリガー率の向上にしかならないのは明白ですね。
よってヒット時に更なる連パンで初回超越からゲームエンドにできるバンデッドラムに乗ることが視野に入ると思います。
この時に、バンデッドラムが視野に入ってるけど相手のドライブで「完全ガードが見えている」ここで乗るのがメアリードの使い道なのです。

メアリード最大のメリットである「Gペルソナを使って初回超越からナイトローゼのGB2スキルを発動可能」ということで、ここで派手な連パンやレイジー砲撃手のアド取りにCBを3〜4使ってもグルナッシュ亡霊ループで全て踏み倒すことができます。

結論
●メアリードは初回超越時の選択肢として仕事する場面がある。


ここまで読んで頂いたうえで「メアリードはゴミだから入らない」という方もいらっしゃると思います。
そういう方はヴァンガ祭でFC買って引いたメアリードをボクに譲ってくれればいいと思います!

大ヴァンガ祭でボクと握手!

七海とローゼを回した雑感

自分

ローゼ軸
☆10引2
海中散歩1積
にてテスト。
・海中散歩釣ってる暇がないから手札増えない。
・手札消費無しで左右展開まではできるから返しはあるのにガードがそもそもできないパターン多い。
・海中散歩0で引4まで視野。


七海軸
FVナッシュ
ナイトクロウ2
アルマン2
海中散歩2
☆12にてテスト。
・海中散歩とナイトクロウどっちも落とさなきゃいけないのに、両方少数採用だと片方だけしかないことがあるからナイトクロウに採用価値は感じない。
・海中散歩のドローと合わせて安定感は高い。
・コストが少し余り気味になったのでルーラー4から様子見。


どちらの軸も調整が必要すぎてアレ。